海外の事務所の許可取りもお願いできますか 2023年01月01日 08:04 更新 海外の事務所の許可取りは、行っておりません。ファン団体さまにて、許諾確認を行ってください。 また、許可が得られていることを証明できるもの(メールの画面キャプチャなど)のご用意をお願いいたします。意匠審査の際に必要となります。 関連記事 Cheering ADにて応援広告の窓口をしている応援対象 自分たちで所属事務所に応援広告の許可をもらうには、何を確認すればいいですか? 広告を出すには、どれくらいの費用がかかりますか? 所属事務所・権利元への許可取りを依頼したい 推しが事務所に所属していません コメント 0件のコメント 記事コメントは受け付けていません。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。